|
このコーナーでは店長の遊び仲間やお客さんのお店や人なりを紹介してゆこうというコーナーです。画面の前のあなたも、だれかとどぉ? |
|
■ 内田店長&ひろみお姉のプチサロン pas la roux (パラル-) ■ |
|
 |
|
この2台はいつも代わる代わるラベックに修理入庫?しており、久しぶりの顔合わせのスナップです。
スピットファイアーはヤフオクで買った希少なハードトップがとっても似合ってますが英車お約束の?雨漏れで大変です。
チンクは希少な日本正規ディーラー車。だから、珍しい右ハンドルです。チンクのオーナーがこの店の店長内田さん。スピットはうら若き22歳のひろみお姉。
二人とも車を大事にする良き仕事仲間?です。 |
 |
この度「スタイリストスタジアム カットバ」という
コンテストにおいてひろみお姉がなんとグランプリ獲得!
詳細はこちら |
|
|
pas la roux
海部郡蟹江町本町片堀63
TEL 05679-6-4774(要予約) |
|
|
|
■ 古池さん Pasapas (パザパ)■ |
|
|
| |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
小さなお店ですが、
"拘り"を感じてください。
店主 |
|
|
pasapas
名古屋市東区葵1−18−15
カトーハイツ 1F
TEL (052)979-7778 |
|
|
|
|
■ 水野さんのうなぎ 美濃 ■ |
|
水野剛伯・あけみ夫婦の営むお食事処”美濃”さんは江戸時代から十七代?に亘り続く水野家の現当主である剛伯さんが先の代より続くこのお店でうなぎを焼き始め、
これが”おいしい”と評判のお店になりました。
今では、遠くからでも噂を聞きつけて訪れるお客さんも後を絶たない有名店になってます。
そもそも美濃さんと知り合うきっかけは、奥さんの”ホシくん”ことあけみさんが独身時代にルノー4を買っていただいた事に始まります。
そしてこの度、13年乗り続けたR4をプジョー206RCにお乗り換えということでご納車させて頂きました。
「家の遊び車はラベックからしか買わないよ!」と笑顔でとてもありがたいお言葉を頂きました。
これからもよろしくお願いします!美濃さん!とっても気さくなご夫婦ですから、知多方面にお出かけの際は足を運んでみてくださいね!うなぎは絶品ですよ! |
| |
|
納車の様子。奥の二人が水野剛伯・あけみ夫妻 |
|
美濃
愛知県知多市新知字東屋敷84
TEL 0562-32-0326 |
|
|
|
■ 落合シェフのフレンチレストラン パイの美 ■ |
|
 |
|
パイの美オーナーのフレンチシェフ落合さんは、サッカーをこよなく愛するひとで、自らもプレイしています。
そんな店にかつてはグランパス名古屋のデュリックス選手、ストイッコビッチ選手らがよく訪れていました。
気軽な雰囲気で、肩を張ることなく、フランス料理が堪能出来ます。また日本では数少ない女性ソムリエの宮下さん(左下)
が料理にバッチリ合うワインを勧めてくれます。
店長とは、LAVECが今の場所に移転する前にお隣さん同士で、仲良くなりました。今でもデートするときは良く利用しているらしい?です。 |
 |
パイの美
名古屋市昭和区川名山町1−81−1
(052)763−2091
営業時間:10:00〜21:00 月曜日定休
ランチ : 11:30〜14:00
ディナー : 17:00〜
オーダーストップ: 20:30 |
| |
|
|
|
|
■ 橋詰範和さんのレストランバー 鴨之助酒店 ■ |
|
|
|
木戸をくぐり抜けると、そこには穏やかにジャズを湛えた空間が存在する。光と影を程よく調和した和の趣がある。それが鴨之助オーナーの橋詰さんと店長の出会いは、15年程前に遡る。
今まで英車党であった橋詰さんが、ミニからフィアット・リトモ130TCに乗り換えた日だ。それ以来の気の置けない悪友だ。彼は非常に多趣味で、飽き性(笑)。出会ってからの彼の車歴はアルファのスパイダー、べスパ・ET3ボルボ240ワゴン、ドゥカティ・パンタ3、ボルボ740ターボワゴンポルシェ911ターボ、ポルシェ930ターボ、ボルボ850ワゴンアルファロメオGTV、そして今はモーガンを所有する。
上の車歴からわかるように彼の移り気な気性は天性のものではないかと思う。でも次から次へと買えるのが羨ましい。 |
|
|
鴨之助酒店
名古屋市東区橦木町1-15 橦木ビル1F
TEL 052-961-8146
OPEN PM6:00−AM2:00 日曜定休 |
|
|
|
■ 動物のラベック? 原動物病院 ■ |
|
| |
|
原先生との出会いは、お客さんの紹介で修理を依頼されてから始まりました。とっても気さくな先生で、今ではマブダチとなっております。
店長も飲み代が無くなると写真左のガレージ内のバーに駆けつけてます。先生は酒好きで仕事が終わるとこのガレージで仲間を集めて、ほろ酔いで車談義に花を咲かせています。
店長の奥さんと先生の奥さんは電子メール友達で、”隠し事が出来ない”とおたがいボヤいております。
写真右のバーニーズマウンテンはなっちゃんといって先生の愛犬です。店長も犬好きで、店長の愛犬ビバ君(ゴールデンレトリバー)は先生からのプレゼントです。
現在の愛車はポルシェ(写真は以前フェラーリを所有していた頃のもの)とサーキットレースイベント専用にカドウェルを所有しています。仕事にも遊びにも本気の立派な先生なんです。 |
|
|
|
■ ヨーロピアンオープンカフェ TIGER CAFE ■ |
|
| |
|
名古屋栄のNHKビル北隣にあるタイガーカフェはおしゃれな人達が集まるオープンカフェレストランです。昼のランチはボリュームたっぷりおすすめ商品です。
営業時間は長く、朝のモーニングタイムから深夜2時までオープンしています。店長はもっぱら深夜のお客さんで、酔いざましにここのカフェオレ(どんぶりぐらいの大きさのカップに出てくる)を飲んで帰ってゆきます。
ここのギャルソン達は本場ヨーロッパで経験を積み、接客においては一流の技術でお客さんをおもてなしします。姉妹店のラ・メゾンブランシェも後ほど御紹介します。 |
|
|
|
■ ヘアーアーティスト坪内さんのお店 ride!■ |
|
|
|
鶴舞駅のすぐそばのビルの2階にある坪内さんのヘアー工房。コンクリート打ちっぱなしの壁にフローリングの床、60’sのBGMにスターウォーズのフィギュアやこだわりのアイテムで彩られた店内はとてもセンスを感じます。
右の写真の坪内さんの愛犬(名前はミュー)はこの取材時に犬好きな店長のために特別に連れてきていただいたので、いつもはいません。あしからず。
|
|
|
RIDE
名古屋市中区千代田14-10 シャトー村瀬千代田ビル2F
TEL 052−243−5012 |
|
|
|